【リフォーム】2本のリングから芽吹いた、ブラウンダイヤのリーフリング
母から譲り受けた2本のダイヤモンドリングを、1.4ctのブラウンダイヤが主役のリーフモチーフリングへリフォームさせていただきました。
母から譲り受けた2本のダイヤモンドリングを、1.4ctのブラウンダイヤが主役のリーフモチーフリングへリフォームさせていただきました。
祖母から赤いサンゴ、母から白いパールのペンダントを譲り受け、赤と白の“まんまる”が向かい合うオープンリングへリフォームしました。磨き直したサンゴとパールのコントラストが美しい、3世代をつなぐ一本です。
記念で譲り受けたカメオのブローチを、3.8mmのアコヤパールでぐるりと囲んで、クラシカルで華やかな一点ものにリフォームしました。フランス出張の際には現地の方にも褒められたという、思い出も。
大粒のパールリングを、パールを“半分にカット”した大胆なデザインのピアスへリフォーム。パール面とダイヤ面を気分で変えて楽しめるリバーシブル仕様に生まれ変わりました。
使わなくなった複数のジュエリーから、ロンドンブルートパーズが主役のネックレスへ。深い青とローズカットダイヤの優しい輝きが響き合う、新しい物語のリフォームストーリーです。
3本のダイヤリングを表にはラウンド、耳の内側にはマーキスがそっと覗くフープピアスへリフォームしました。普段使いしやすいサイズ感にこだわり、今回使わなかったダイヤモンドは今後のリフォーム用にご返却しております。
ダイヤリフォーム事例。使わなくなったリングとネックレスから、ブラウンダイヤ×ピンクゴールドの2つのエタニティリングへ。重ねづけの一体感と、日常での心地よさにこだわりました。
冠婚葬祭とは別に、日常で使えるパールリングへ。立て爪を解消し、プラチナ×ダイヤの縦ラインで軽やかにアップデートしたリングリフォームストーリーです。
シンプルなブラックスターサファイアリングを、プラチナの艶がリズミカルに輝くデザインへリフォーム。六条のスター効果を引き立てる構造と、重ねづけしやすい実用性を両立したモダンなリングへ生まれ変わりました。
オレンジ色の宝石ピアスをお探しのお客様と共に、数ヶ月かけて出会ったカーネリアン。シュガーローフカットのピアスが完成するまでのオーダーストーリーをご紹介します。
1ctダイヤのヘイローリングをネックレスにリフォーム。もう1つのリングからメレダイヤを加え、華やかで上品なK18ステーションネックレスへ。お気に入りの部分だけを活かすリフォーム事例をご紹介します。
ミャンマー産のハートシェイプルビーとダイヤモンドをあしらった、ステーションネックレスのオーダーメイド事例をご紹介。ジュエリーコーディネーターの審美眼と職人の技が融合した、唯一無二のネックレスです。
海外で出会った思い出のリングを、K18とロードライトガーネットで再現。槌目模様が光る、あたたかみのある一点ものジュエリー。長く愛用した“本当に欲しいカタチ”を、素材を変えて丁寧に仕立てたオーダーメイドストーリー。
透明な中に緑がにじむ、大ぶりの緑色石をイヤリングにオーダーメイド。泡のような丸玉とダイヤが遊ぶ、心くすぐるデザインに仕立てました。唯一無二のルースと向き合ったオーダーメイドストーリー。
高校卒業を迎えた双子のお嬢様へ、お母様から贈るハートシェイプのルビーネックレス。お揃いのルビーに愛情とお守りの想いを込めた、特別なオーダーストーリーをご紹介します。
着けづらくなったテニスブレスレットを、日常使いしやすいバングルにリフォーム。石の美しさと実用性をそのまま活かした、進化するジュエリーリフォームのストーリーをご紹介します。
大ぶりのシトリンリングを、指に自然になじむデザインへリフォーム。縦長のクラシカルなリングを、横向きにセットしボリュームを抑えた仕立てに。小柄で気品あるキャリアウーマンのお客様にぴったりの、優しさと強さを感じるリングが完成しました。